 |
|
2023年春卒業生(27期生)
※OACSには、いろいろな人が在籍しています。
年齢は、通信現役17歳の人から60歳台の人まで。
十数回も国家試験に挑戦している人や10年もブランクのある人。
ここでは、あまり個人の詳細はを説明できませんが、
美容師をあきらめないでください。
もう一度、美容師に挑戦したい人、資格はあるが自信を無くしてしまった人
どんな人でも、やりたい人ならOACSは大歓迎です。 |
|
※OACSで対策授業を受けて2023年春に卒業した人、数人のアンケートを掲載します。
美容師国家試験の対策を検討されている方に、参考になればと思います。 |
|
国家試験対策コース |
実施日:2023年4月11日
学生名:長島功幸
年齢:29 歳
出身地:千葉県
|
 |
実施日:2023年4月19日
学生名:S.S
年齢:56 歳
出身地:神奈川県
|
 |
Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体
など
職場の先輩から紹介
Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
・設備、環境について
個人的にはガッツリ集中できる場所でよかったです!
・先生について
真剣に向き合ってくれます!同じ目線で物事を考えて
くれるので話しやすいです!
・実技の授業の進め方
無駄がなく個人に合わせて必要な事をわかりやすく教
えてくれます!
Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に
対しての満足度は
自分は家が遠かったので朝早いのは辛いですが、20回
頑張ればもうなにも考えなくていいので大満足です
(笑)
・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
たまたま、火曜、木曜が休みだったので都合がよかっ
たです!
・苦労した点
通学の距離のみ(笑)
Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事
・道具や用意するもの
特になし
・心(精神的)の準備
楽しみながらやることです!
Q5. 合格して変わったこと
・精神面
自由だ!って思いました(笑)
・職場での反応
おめでとう!!とみんなが言ってくれます!
Q6. 今後のあなたの目標
会社作ります!
|
Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌
媒体など
インターネット
Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
・設備、環境について
解放感があり、学習しやすかったです。
・先生について
頑張り屋で責任感のある先生だと思います。
・筆記の授業の進め方
重要ポイントなどは特に強く説明されていたので、こ
ちらも頑張りました。
・実技の授業の進め方
的確なアドバイスがとても良かったです。
Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に対しての満足度は
この年齢でチャレンジしたことは自分でもビックリ
!!満足です。
・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
家族やスタッフに協力を得ました。
・苦労した点
筆記がなかなか理解出来なかったので、何度も復習し
ました。
Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事
・道具や用意するもの
先生のアドバイス通りに進めたので大丈夫でした。
・心(精神的)の準備
年齢的にラストチャンスだと心に決めて、最後までや
り抜く気持ちしかなかったです。
Q5. 合格して変わったこと
・精神面
緊張感から解放された感じです。
・職場での反応
自信を持ってやりたい事が出来るようになりました。
Q6. 今後のあなたの目標
美容師だから出来る仕事をチャレンジしていこうと思
います。生涯現役ですね。 |
|
|
実施日:2023年4月15日
学生名:M.M
年齢:32 歳
出身地:東京都
|
 |
実施日:2023年4月6日
学生名:小林淳子
年齢:50歳
出身地:埼玉県
|
 |
Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体 など
インターネットで美容師国家試験対策って検索しまし
た。
Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
・設備、環境について
綺麗で、1人1人使いやすい環境です。
・先生について
「受けてみようか」と悩んでる私にきっかけをくれた
生徒思いの先生です。
・実技の授業の進め方
生徒1人1人に合わせて、「〇〇さんはこうやる癖があ
るからこうやってみたらいいよ」など的確にアドバイ
スをくれるし、毎回の授業で分からない事は最後まで
教えてくれるし、安心して通えました。
Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に
対しての満足度は
もう大満足です!
・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
学校に行く日は休みにしたり、予定が無理そうな日は
、学校が終わってから仕事に行ったりしてました。
・苦労した点
仕事が終わって家に帰って来て毎日練習が12時過ぎか
らで、ゆっくり1日家で休む事もなく、約3ヶ月学校に
行った事かなぁー笑。でも、夜中でも先生に報告する
と「今日はここ良かったですねー」とか「もう少しこ
こがこうなるといいですねぇ」とか夜中でも親身にな
ってアドバイスしてくれました。だから毎日夜中でも
頑張ろうと思えました!人生の中で1番頑張った3ヶ月
だったかもしれないです。
Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事
・道具や用意するもの
毎回の練習が終わったら道具を綺麗にする!綺麗にす
る癖を最初からつけておけば試験が近くなっても慌て
ない。必ず予備は多めに用意しておく事。
・心(精神的)の準備
本番は絶対緊張するけど、自分を信じて、諦めずにや
る事!
Q5. 合格して変わったこと
・精神面
諦めずにやる事で自信がつきました。
・職場での反応
誰にも言わずに受験しましたが、結果を言ったらみん
な喜んでくれました!
Q6. 今後のあなたの目標
今は、まずたくさんのお客様をキレイにして、喜んで
もらえるようにがんばりたいと思います! |
Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体
など
インターネット
Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
・設備、環境について
駅からも近いですし、とても学習しやすい環境かと思
います。
・先生について
分かりやすく丁寧に教えて下さいました。
・実技の授業の進め方
苦手な箇所を丁寧に教えて下さいました。ヘアサロン
ですでに働いている方などもいらしたようですが、つ
いて行く事ができ安心して授業を受ける事ができまし
た。
Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に
対しての満足度は
先生に実技を毎回見て頂いたサポートのおかげて合格
しました!!とても達成感もあり満足です。感謝しか
ありません。
・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
前もって授業日が分かっているので調整が出来たのと
、休業日を使い受けました。
・苦労した点
埼玉から電車での通学は、荷物が毎回重いので軽くす
る事を考えながら通っていたことくらいです。
Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事
・道具や用意するもの
先生に教わった通り使用する道具をキレイに前もって
する事です。
・心(精神的)の準備
特に準備はなく、先生に普段と同様にやれば良いだけ
と教わっていたので、わりと落ち着いていました。
Q5. 合格して変わったこと
・精神面
この年齢でもやればできるんだと思い、何事も諦めず
に挑戦したいと思うようになりました。
・職場での反応
おめでとう!!と、もちろん言って頂きました。また
家族が私の練習していた姿をずっと見ていたので凄く
喜んでいました。
Q6. 今後のあなたの目標
今後はエステサロンで、今のお客様にヘア・まつ毛に
も挑戦してご提供して行きたいと思います!!
|
|
|
実施日:2023年4月18日
学生名:ayaka
年齢:21 歳
出身地:山梨県
|
 |
実施日:2023年3月31日
学生名:石川結里恵
年齢:31歳
出身地:栃木県 |
 |
Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体
など
インターネット
Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
・設備、環境について
とても充実していました。
・先生について
授業がとてもわかりやすく、わからないところは24時
間いつでも対応してくれました。
・筆記の授業の進め方
繰り返し問題を解いていく中で、わからないところは
完全にわかるまでワンツーマンで教えて貰えました。
・実技の授業の進め方
細かいところまでしっかり指導してくれました。
Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に
対しての満足度は
休日に毎週東京まで通うのは大変でしたが、合格でき
たので頑張ってよかったです。
・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
お店の定休日に授業を受けて、定休日でない時はオー
ナーに相談して授業に合わせて休みをもらいました。
・苦労した点
学校まで往復で4時間以上かかり、荷物もとても重か
ったので大変でした。
Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事
・道具や用意するもの
自分の持っていたウィックの状態があまり良くなかっ
たのですが、先生から借りられたので助かりました。
・心(精神的)の準備
とても不安でしたが、毎日頑張ったので自分を信じて
試験を受けようと思いました。
Q5. 合格して変わったこと
・精神面
自分に自信が持てるようになってきました。
・職場での反応
オーナーがとても喜んでくれて合格祝いをしてくれま
した。
Q6. 今後のあなたの目標
スタイリストだけではなくアイリスト、ネイリスト着
付けもできるプロになりたいです。 |
Q1. 入学前OACSを何で知りましたか??
例)電話、口コミ、インターネット、チラシ、雑誌媒体
など
インターネットで知りました
Q2. OACSの学校、授業はどう感じましたか
・設備、環境について
清潔感があり、温度管理も良かったです。
・先生について
技術はもちろんのこと精神面に対してもサポートして
頂ける心強い先生です。
・筆記の授業の進め方
生徒全員がついてこれるように何回も教えてくれます
。有難いです。
・実技の授業の進め方
授業中でも個々に教えて頂けるので、周りに遅れるこ
ともなく受講が出来ました。
Q3. 授業と仕事の両立はどうでしたか
・休日をつぶして授業を受けて、結果(合格したこと)に
対しての満足度は
大変満足です。頑張って良かったと思います。
・どのように授業日の仕事の都合を付けましたか
周りも応援してくれたので、仕事を休む事ができまし
た。
・苦労した点
学校まで電車で通っていたので、早起きや重い荷物を
運びながらの移動が大変でした。
Q4. 国家試験に直前にしておけばよかった事
・道具や用意するもの
ウェットティッシュ
Q5. 合格して変わったこと
・精神面
自信がもてました。
・職場での反応
喜んで貰えました。資格を取ってからとよく言われて
ましたが、美容の深い話をして貰えるようになりまし
た。
Q6. 今後のあなたの目標
資格をとれたので堂々と働けることに誇りを持ち、支
えて頂けた方達への感謝を忘れず、美に関して追求し
続けお客様に提供出来ればと思います。
|
|
|
|
|
|